子どもの感覚過敏の症状と自閉症スペクトラム症の子どもへの4つの対策 | 《アンバサダー》森下しのぶ

発達障害児お母さんの目線でお届けします!

《アンバサダー》森下しのぶ

2023.11.15

子どもの感覚過敏の症状と自閉症スペクトラム症の子どもへの4つの対策

自閉症スペクトラム症の子ども2人のママ、森下しのぶです!

急に寒くなりましたね☃皆さん、風邪など大丈夫でしょうか?

長男次男も「感覚過敏」があります。
これまで色々な対策を試して来ました。特に季節の変わり目は大変!!

毎朝、大変ですよね…😭

今回はこの「感覚過敏について知って欲しいな…共感💖出来たら良いなと思います☺️

症状は人によってそれぞれですよね😭

イラストでまとめてみました☺️


感覚過敏とは聴覚過敏.視覚過敏.
嗅覚過敏.味覚過敏.触覚過敏
これらが過剰に敏感な症状を指します。
    


🌈次男の場合の対策🌈です✨

①まずは大好きな製作をしました!どんなに小さな出来る事でも構わないので、大きな桜🌸の木を作り出来たりした事を褒めて一緒にシール等を貼るようにしました💖

小さいことを褒めて自信アップです✨



②次に「気温アプリを試しました!
検索すると、色々なアプリがありますよ~☺️
次男は数字が好きなので、その特性を活かしました♥
気温をアプリで温度を確認してもらい
テレビのdボタン🔲を触るのが好きなので、その場面で気温を更に調べて貰いました!




③気温別の服選び早見表を作り
気温と照らし合わせながら、何が良いのかを決めてもらいます👕👖

ポイントは本人が納得して選べたらなあ~と思いました😉



こんな着せ替え人形も作ったら
喜んで選び、自分の服もスムーズに選べました♥




④移行期間で服の調節が必要な時期は、幼稚園は制服なので事前に
早見表を作って話し合いをしました✨



感覚過敏は本当に人それぞれ。大変さや症状も違いますよね😔
季節の変わり目ごとに、子供もお母さんもお父さんも皆さん対応に大変だと思います。
長男が小さい時は、ズボン👖だけ履けなくて💦仕事を休んだ事もこの時期にありました…。
今は中学生ですが、頑張って制服を着て学校に行ってます☺️

もう11月も半ばになりました!
早いもんですね☺️
季節ごとのあるある体験談や
悩み、情報をゆったり🍀ゆっくりとまた発信して行きます😉❣️



 

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してぐるっとママ高知は一切の責任を負いません