高知のぐるっとママ高知アンバサダー岩佐恵子さんの産後ママのカラダケア

高知のおでかけ情報、ママや子どものカラダケアをお伝えします

《アンバサダー》keiko

ぐるっとママ高知アンバサダーのkeikoです。

小学生二人を子育て中のワーキングママです。


妊娠・出産・子育ては思うようにいかないことばかり。

我が子は可愛くて仕方ないけど、振り返れば色んな事がありました。

 
子供はまだ小学生ですが、

乳幼児期をとても懐かしく愛おしく思います😌💕

 
自身の経験から産前産後や予防について学んでいます。

○地域の子育てサークルさんで講師歴あり

○骨盤底筋エクササイズPfilates(骨盤底筋ピラティス)インストラクター

○体軸体操(子供の体の軸を整える体操)指導者

 
高知で子育てするママ

これからママになる人たち

パパやママの周りの方々へ

今しかない時間をどうか楽しんで☺️

 
困ったときには

高知での子育てを応援している人が

たくさんいますよ!

 
こちらでは

ママや子供のカラダケアを中心とした

記事をお届けしていきます♪

newsカラダチェック

10/31まで延長中!健康パスポートポイント移行期間

2022.10.07

10/31まで延長中!健康パスポートポイント移行期間

ぐるっとママ高知アンバサダーのkeikoです❁ 高知家のみなさん、活用されていますか? 【高知家 健康パスポート】 楽しみながら健康管理&お得なサービスがうけられる 高知県の無料アプリです。 3種類のポイントシールがあります。 (詳しい記事はこちら) 運動でもらえる ブルーシール:楽しく動く 1ポイント 健康管理でもらえる グリーンシール:知る・参加する 1ポイント 検診でもらえる ピンクシール:検診を受ける 5ポイント 紙ベースのパスポートからアプリ完全移行に伴い 紙のポイントシールをアプリポイントへの移行が必要となっていました。 この移行期間が 2022.9.31まで → 2022.10.31まで に延長中! お手元に残っているシールがないか、探してみてくださいね (私は、いつぞやの検診でもらったシールがスマホケースの片隅に入ってました😆) ランクアップに応じて商品や施設の利用券 龍馬マラソン参加の抽選など お楽しみもありますよ~ まだお持ちでない方もぜひのぞいてみてください☺ 【高知家 健康パスポート】 ぐるっとママ高知アンバサダーkeiko

0
みんな知ってる?【高知家健康パスポート】

2022.04.01

みんな知ってる?【高知家健康パスポート】

20歳以上の高知県民のみなさ〜ん 【高知家健康パスポート】 ご存知ですか? 高知家健康パスポートとは 平成28年から開始した 高知県民の健康増進を目的とした事業です 楽しみながら運動や体調管理を 習慣にするためのパスポート 私は職場の検診をきっかけに申請しました パスポートの提示で 県内の登録飲食店や運動施設の割引など サービスが受けられますよ♪ どうやったら手に入る? もともとはパスポート取得のために 一部ポイント取得 書面や窓口での申請など 少しハードルがあったのですが… 2022.4.1〜本日より 全面アプリ化 アプリをダウンロードするだけ♪ (紙のパスポートは廃止) あとは 普段の生活でのスマホでの歩数計や 体重/血圧測定 検診等 でポイントが貯まっていく仕組みです 登録されている施設の利用でも それぞれの項目に応じた ポイントが付与されます ブルーシール:楽しく動く 運動でもらえます 1枚1ポイント グリーンシール:知る・参加する 健康管理でもらえます 1枚1ポイント ピンクシール:検診を受ける 検診でもらえます 1枚で5ポイント 私は仕事中スマホを持ち歩かないのですが たまに携帯していると 歩数計が意外と8000歩いってたりします スマートウォッチの方などは 常に着用していられるので 歩数計をさらに活用できそうですね! パスポートのランクアップ 健康パスポートには 取得ポイントに応じて ランクアップ制度があります ランクⅠ ブルー ランクⅡ グリーン ランクⅢ ピンク ランクⅣ マイスター(ゴールド) ランクアップ毎に受けられる特典も変化します ちなみに私はただいま ランクⅢピンク 更新から3ヶ月間 県立運動施設の利用料が無料✨ (コロナ禍で行けずにいます🤣) 抽選で県産品ギフトプレゼント なども行われています 今はマイスターに向け コツコツポイントゲット中です! ポイント取得のコツ 日々の歩数や健康管理(血圧/体重測定)を アプリに登録することで ポイント取得できます 加えて 時々イベントが開催されています ウォーキング(個人・チーム) 3ヶ月間の体重/血圧測定の継続 などなど 参加することで 大量ポイントゲットのチャンス!! でもまず大切なのは チャレンジしてみようという気持ちの変化や 運動や血圧/体重測定など 習慣化するための良いきっかけになること♪ 私の職場の方々も ウォーキングイベントに参加して 散歩や階段利用の習慣がついた ダイエットに繋がった 体力がついた など嬉しい変化が起こっています😊 高知家だからこそ参加できる 健康パスポート ぜひみなさんも アプリダウンロードを☆ そして毎日の習慣を 少し変えてみませんか? HP https://www.health-pass.pref.kochi.lg.jp/  

0
親子でチェック!あなたのバランス大丈夫?

2022.03.17

親子でチェック!あなたのバランス大丈夫?

ご覧いただきありがとうございます! 小学生2人の育児に奮闘中のワーキングママkeikoです 子どもの運動不足!? コロナ渦にて、わが家の10歳7歳の子ども達も 学校行事やクラブ活動の中止・縮小 休みの日にお友達と遊ぶ機会も減り、ゲーム三昧の毎日です   そんな中、子どもの「姿勢」や「体力の低下」、気になっていませんか?   ☑ ソファーにだら~っともたれて座る ☑ 猫背でお口ポカ~ン ☑ 集中力がない ☑ 急な運動で転びやすい/痛いところができやすい ☑ そもそも運動していない   近年、生活環境や遊び方、食事などが昔とは大きく変化し 子どもの運動機能の低下や、運動時間の減少が問題となっているのです ところで大人たちは?? 実は、子どもだけでなく、大人たちも運動不足が問題となっています。   WHOによる、「全世界の死亡者数の危険因子」 高血圧・喫煙・高血糖に次いで、運動不足(身体不活動)は なんと第4位!!! (参考:Global recommendations on physical activity for health (who.int))   運動不足が死亡の危険因子4位って、ちょっとびっくりですね。   大人だって運動はとっても大切なのです♪   まずは自分のカラダをチェック! では、問題の今のカラダの状態は?   色んなチェックの方法がありますが 今回は子どもの運動能力を見るテストを1つお伝えしますね。 保護者の方も、子ども達に負けずに一緒にやってみましょう!     <片脚バランス>  片脚立ちのバランス能力をみます。片脚ずつ、左右計測します。  ※周りの環境に注意して、安全な所で行いましょう!   ケガや高齢など、転倒の危険性のある方は無理に行わないでください。    ①頭の上で、両手で三角を作る  ➁片脚は曲げて、足の裏を立っている足の太もも~膝につける  ③準備が出来たらスタート!   最大60秒まで計測        どうでしたか??  5~6歳から小学生以上は60秒目標に頑張ってみましょう!(大人もね)     健康でイキイキと暮らしを楽しむには 健康に興味が全くない人って、いないのではないかと思っています。   まずは、自分のカラダのことを意識すること・知ること とっても大切な第一歩です     正しいカラダの使い方が身につくと、力を発揮しやすくなり ☆バランスや姿勢がよくなる ☆ケガをしにくくなる ☆集中力アップ などなど嬉しい効果が期待できますよ♪   イキイキした自分で、子どもたちにはチャレンジしてもらいたいですね。 そして、イキイキした自分で、あなたは何をやりたいですか?   今後も、日々の生活の中で取り入れられる、簡単な体操やセルフケアをお伝えしていきます。 お楽しみに

6
もっと見る

news子どものからだの軸を整える体操

バランスアップ!足うらスイッチ

2022.04.15

バランスアップ!足うらスイッチ

こんにちは! アンバサダーkeikoです😊 新学期がはじまり 生活スタイルが変化したご家庭も 多いのではないでしょうか? さて過去記事で 『バランス』が 簡単に今の体の様子を知る 一つの方法とお伝えしました💡 (→親子でチェック!あなたのバランス大丈夫?) ※転ばないように気をつけて行いましょう!  不安な方は無理しないでね 自分の体をうまく使いこなすということは スポーツで力を発揮するだけでなく ケガの予防 姿勢の改善 集中力 色んなことの基礎に繋がります バランスチェック 『思ったよりできなかったー😱』 『足がぐらぐらする!』 『うちの子のバランス大丈夫かな? そんな時は片足立ち時間以外にも ○足のうらの着きぐあい ○足のゆびのふんばり など自分の今の様子を感じてみてください チェックが終わったら 簡単な体操を一つやってみましょう😊 足うらスイッチ ①足のうらのまんなかを探します ②足のうらのまんなかを押さえる ③足のゆびを大きく『ぐー』『ぱー』  左右10回ずつ たったこれだけ! 終わったら もう一度バランスチェック ○片足立ち時間 ○足のうらの着きぐあい ○足のゆびのふんばりやすさ 変化はありましたか? 体にはいくつかの筋肉が集まる場所があって そこをうまく刺激することで 体の反応が変わったりします 新学期で生活スタイルが変わり 頑張ってる子どもたちのからだ (大人もね) うまく調子を整えながら 過ごせるとよいですね🤗 ☆写真の無断転載・複写・利用はご遠慮ください☆ https://www.instagram.com/keikooochi2022/

1
もっと見る

news妊産婦さんのカラダケア

女性の専門家が作成!おうちエクササイズ動画

2022.03.26

女性の専門家が作成!おうちエクササイズ動画

ご覧いただいてありがとうございます! ぐるっとママ高知アンバダサーkeikoです。   さて、いまこの記事を読んでくださっている あなた いつも子供たちを優先して 自分のことは後回しになっていませんか? 特に赤ちゃんや小さいお子さんがいる場合は ママ自身の受診やメンテナンスにいくこと ちょっとハードルが高く感じたり コロナ渦にて控えていたりしていませんか? そんな中 インターネットのママ向け動画等で セルフケアや運動している方も多いのではないかと思います (私も子供と踊ったりします♡) 本当にたくさんの動画があるので ママ向けのものも簡単にたくさん見つかりますが どれが良いのか迷ってしまいますよね また体調や産後の時期によっては 急な激しい運動は負荷が強いこともあるので まずはとても基本的な 一見地味と思えるような体操が効果的なこともあります そんな時の強い味方! 女性の身体の専門家が作成している 妊産婦さんをはじめ女性の方々にむけた エクササイズのサイトをご紹介します♪ すべて無料です 私も参考にしているサイトばかりです ぜひ覗いてみてくださいね 日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会 〇コロナ特設サイト『妊娠中の方がご自宅で出来る快適な身体の使い方』  産婦人科勤務の理学療法士さんのYouTube動画です →妊娠中の皆様へ - 日本ウィメンズヘルス・メンズヘルス理学療法研究会 (japanpt.or.jp) 〇骨盤底筋トレーニング動画  活動自粛などにより  尿モレが始まった・ひどくなってしまった  という方に参考にしていただきたい動画です  →http://jspt.japanpt.or.jp/jsptwmh/covid19_womens_and_mens_health/urinaryincontinence_0616.html マザーヘルス協会 産前産後の母親に関わる全ての医療職者のためのサイト ママさんに向けたフリーエクササイズ動画がご覧になれます →http://mother-health.net/index.html オススメのサイトは随時おしらせしていきます!

2
妊婦さんからできる!肩まわりのケア

2022.03.23

妊婦さんからできる!肩まわりのケア

  妊娠から出産に向け女性の身体は大きく変化していきます 大きくなるお腹に 妊娠線に注意している方 多いのではないでしょうか 私もせっせとクリームを塗っていました (結果ばっちりできちゃいましたが…)     『肋骨(ろっこつ)の動き』 どんどん大きくなる赤ちゃんに合わせ お腹のスペースを確保するために 『肋骨の動き』 実はとっても大切なのです 妊娠の後期には図のように大きく広がってくるといわれています   参考文献:Jean M Irion:Women’sHealth in Physical Therapy 妊娠中は 体の水分が増えたり 貧血傾向の方が多く 加えてお腹の圧迫や肋骨の形の変化で呼吸が浅くなり 息苦しさを感じる方もいる様です   カラダはつながっている 肋骨は、背骨や胸骨(胸の真ん中の骨)についていて 肋骨の前にはおっぱいがあり そのまわりを血管やリンパが多く通っています 肋骨の背中側には肩甲骨があり そこから肩~腕へつながっています 肩まわりをしっかり動かすことで 背骨や肋骨も動きやすくなります おっぱいへの血流Upや 肩こりのケア くびれにつながりやすいなど 産後にも嬉しい効果がたくさん♡ ぜひしっかりケアしたいですね! 深呼吸もセットで行うとよいですよ☆       簡単にできる肩まわりのストレッチ ①自分の手を肩におく ➁肩に手をおいたまま、肘で大きく円を描くようにゆっくり回す  肩甲骨が動くのを意識して  前後に 各5~10回 1日3セット~ https://www.instagram.com/keikooochi2022/ 写真や図の無断転用はご遠慮ください

2
もっと見る

news高知のオススメスポット

【子供連れで行けるお店】NOBLE cafe

2024.02.02

【子供連れで行けるお店】NOBLE cafe

ご覧頂いてありがとうございます😊 本日は、モーニングから子供連れママ・パパ会、お一人様のノマドワークにも使えるお店をご紹介です! 高知市北金田 【NOBLE cafe】さん👏 ルピナスさんのお隣でご存じの方も多いかも? 以前あったお店がリニューアルされていて 私も時々利用させてもらっています♡ 落ち着いた外観 駐車場も広くて停めやすいです 店内入って右側がcafeの入口 (メニュー表見づらくてすみません💦) 色んなメニューがありますが 名物は唐揚げのようでチョイス こちらが唐揚げランチ! すごいボリューム!!! 平日限定ですが へそまがりさんのミルクラーメンも食べられます! クリームスープパスタのようで癖になる味わい 店内は開放感あって落ち着いた雰囲気 お子様連れの方にありがたいお座敷も 当日はご予約の方で賑わってました♪ 別日にカウンターにお邪魔 ワンドリンク頼めばトースト無料がうれしい♡ でも折角なので本日はあずきバターを😋 コーヒーのおかわり頂けるのもありがたいっ カウンターはコンセントあり✨ 少しだけPC版作業もさせて頂きました🙇 駐車場側にテラス席もあり 他にも パスタや ラスクやドレッシングの販売 わらび餅ドリンク など気になるものもたくさんでした♡ またお世話になります♪ お子様連れでのお出かけや お友達やご主人とのランチ ほっと一息自分時間など 活用されてみてはいかがでしょうか😊 NOBLE cafe 〒781-0083 高知県高知市北御座3−1 088-885-7785 8:30〜20:00 定休日:水曜日 NOBLE cafe インスタグラム

2
ジブリパークとジブリ展【2023.12.23~2024.3.31】

2023.12.28

ジブリパークとジブリ展【2023.12.23~2024.3.31】

ご覧いただいてありがとうございます😊 ぐるっとママ高知アンバサダーのkeikoです。 さてさて、みなさんご存じ&気になっている方も多いはず 先日、高知県立美術館で開催開始となった / 『ジブリパークとジブリ展』 高知会場 \ ずっとずっと楽しみにしていて 早速、足を運んできましたよ~~~👏♪(興奮気味!!!) ​​​​ 入口の看板からもう可愛い♡ 入場は混雑を避けるために、日時指定の事前予約制。 直接、美術館に行かれてもチケットがありませんのでご注意を!!! 入場時間のみ指定ですが 退場の時間制限はなく 外へ出なければ空いている展示から見ることが出来ました。 展示物は、キャラクターや建物などの考案図や 歴代の映画のポスターとその原案図 CGアニメ「アーヤと魔女」の制作過程 愛知県の「三鷹の森 ジブリ美術館」への想い などなど ジブリファンはもちろんのこと ファンでない方でも思わず 『おお~っ!』 『可愛い~♡』 『細かい!!!』 と唸ったり、見入ってしまうものがたくさんでした。 ニュースや出版関係の記事などでは様々な写真や映像がとりあげられていますが 一般の入場者は写真撮影の場所が限られています。 ※一般の撮影可能箇所は 5か所のみ 猫バスは大人気!中に入ることも座ることもできます! 外観のみ撮影可能、前に立っての撮影も可能でしたが 中から子供が顔を出している様子を撮影することは禁止でした⚠ (係りの方が困っている場面も見かけたので、皆さん指示には従ってくださいね♪) ほんとにパパが仕事してそうなリアル感のあるトトロのお家 出口付近のカオナシとは スタッフさんによる写真撮影のサービスあり😊♪ …ここでスタッフさんに撮ってもらったことで フラッシュ禁なのに 私はずっとフラッシュ撮影してたことが発覚😨 スマホを変えたばかりで設定が出来ておらずという言い訳ですが 申し訳なかったです💦 みなさまはご注意を~🥺 ショップではここでしか買えないグッズたちが ”高知”バージョンのグッズもありましたよ~ 私はずっと楽しみにしていて もっともっとゆっくり見て回りたい位でしたが たくさん展示物もあるので 付き合ってくれた子供達はちょっとずつ飽きモードで この日はとても寒かったので 入口の水が一面凍っていたことと 帰りのらせん階段が楽しかったみたいです😂 冬休みの間はもちろん 春休みまであるので ご家族で行くも良し♪ 友達や一人でまったりじっくり回るのもよし♪ 楽しんでくださいね~   『ジブリパークとジブリ展』 高知会場 〇2023.12.23~2024.3.31  9:00~17:00(入館は16:30まで) 〇高知県立美術館   〒781-8123 高知県高知市高須353-2  

1
【高知市の公園】北久保公園

2023.05.02

【高知市の公園】北久保公園

ご覧いただいでありがとうございます。 ぐるっとママ高知アンバサダーkeikoです。 世の中はGWですね。 我が家は夫婦の仕事がバラバラだったり 息子のサッカーの試合だったりで 遠出する予定はないのですが 家族の休みが揃う日にはみんなの希望を詰め込んで 高知市内を満喫する予定です! 皆さんはどのように過ごされますか? さて、先日知人宅を訪れた時 近くの街中の公園に立ち寄ったのでご紹介しますね 北久保公園 高知蔦屋書店の近く 住宅地の一角にあるです ピエロのブランコが目印🤡 ターザンロープ(写真が見えづらくすみません💦) ベンチとトイレ トイレは多目的トイレが1箇所です 近くにはマンションがたくさん 小さなお子さん連れの方が来られていました 住宅街の小さな公園ですので 目が届く広さ 知人もと徒歩圏内なので 子供さんとちょくちょく寄っている様子でした 我が家は公園が少し離れているので 気軽に外遊びできる場所がすぐ近くにあるのは羨ましい☺ ⚠駐車場がありませんのでご注意を⚠ 一本違う道に入ると まだまだ知らない公園があるものですね~ 発見すると子供たちも喜んでいます♪ 『北久保公園』 〒781-0088 高知市北久保6-1  

0
【高知市の公園】さくらパーク

2023.02.23

【高知市の公園】さくらパーク

ご覧くださりありがとうございます☺ ぐるっとママ高知アンバサダーのkeikoです 少しずつ日も長くなり 高知市は日中暖かい日が増えてきて 子供たちとお出かけしやすくなってきました 本日は 高知市南久保の国分川沿いに 2022年12月 新しくオープンした さくらパーク をご紹介します!   パーク内には遊具はありません ●芝生広場 ●多目的広場 ●噴水広場 ●ふわふわドーム ●ドッグラン ころんと可愛いベンチ    四角い部分から水が飛び出します。夏場は子供達大喜び 間違いなし! 混雑を避け、早朝に行ったら、ふわふわドームがふくらませ途中でした💦 管理の方が毎回準備&公園内の巡回もしてくれているようです 駐車場も隣接されています。 前払い制で3時間200円 奥の舗装されていない部分も駐車可能なようでした さくらパーク内にはトイレはありません すぐ隣に『南久保公園』があり そちらのトイレが共用となっています。    なんだかオシャレな形のトイレでした! 多目的トイレにオムツ替え台もついています。 南久保公園も広さのあるグラウンドなのでそちらでも遊べそうです その名の通り 公園内には桜の木がたくさん植えられており 春にはお花見スポットになっていくかもしれませんね 木々の成長も楽しみです♪ 川沿いをちょうど鳥の群れが飛んできました~ 近隣にお店も多く便利な地区なので お出かけやお買い物の休憩にも利用できそうですね SAKURA VILLAGE さくらパーク 〒780-0087 高知県高知市南久保7-27

2
10/22プレオープン!桂浜公園リニューアル

2022.11.11

10/22プレオープン!桂浜公園リニューアル

ご覧いただきありがとうございます! ぐるっとママ高知アンバサダーkeikoです😊 高知のNo1観光名所『桂浜』 言わずと知れた高知の名所『桂浜』 観光客の方や修学旅行生 また、月の名所であり秋にはお月見会や お正月には初日の出を拝む方々など 多くの方が訪れています 皆さんも行かれたことがありますか?? 私は県外出身のため 高知へ来て早々に龍馬さんに会いに行ったことを覚えています。 イケメン飼育員さんで話題になった桂浜水族館も桂浜公園内にあります。 (桂浜水族館 https://katurahama-aq.jp/  インスタグラム https://www.instagram.com/katurahama_aqua/) 以前は土佐犬の闘犬が観られ 県外の友人が来高した時に一緒に観た記憶も🐶 ただ、建物なども昔ながらの観光地、といったイメージが強い印象でした そんな桂浜公園 最近は40年ぶりの改修が行われておりました! そして先日2022.10.22  満を持してのプレオープン🎉 パチパチ〜👏 プレオープンのイベントに知人が参加しており 写真を見せてもらったのですが 第一印象は 『このおしゃれな空間が桂浜?』 ということで実際に探索に行ってみました! お洒落な空間に生まれ変わった桂浜公園 早速全貌をご覧ください! ドン! 早朝でしたが、観光客の方もチラホラ それに合わせてお土産屋さんも一部 8:30〜オープンしていました 高知のおいしい日本酒たち♪ グランドオープンは2023.3予定✨ グランドオープンに向け 一部店舗の改修が進められており 龍馬記念館も建設予定のようです! プレオープン期間中も イベントなど沢山行われるようで ぜひ足を運んでみてくださいね~ 桂浜公園の駐車場 桂浜公園の駐車場は有料ですが 『開門』時間と 『営業』時間が異なっています 【開門時間】6:00~22:30 【営業時間】8:30~18:00 (6:00~8:30に入られる方は、駐車料無料で入れてしまいます) 普通車・軽自動車 400円 ​​​​​ 桂浜公園(KATSURAHAMA PARK) https://katsurahama-park.com/ ・桂浜公園事務局  〒781-0262 高知県高知市浦戸6  088-841-4140 ぐるっとママ高知アンバサダーkeiko  

0
7/16〜食虫植物展@牧野植物園

2022.07.16

7/16〜食虫植物展@牧野植物園

ご覧頂きありがとうございます😊 牧野富太郎博士生誕160周年を迎え 朝の連ドラも決まって 盛り上がる牧野植物園🌿 2022/7/16〜8/31 温室にて 『食虫植物展』 開催されています 『食虫』という名前にちょっとドキドキしながら 昨年子供たちと行ってみた様子をお伝えしますね 以下、2021年の様子です 温室は ○正門から入ると、かなり奥の方 ○南門から入ると、入ってすぐ の位置にあります この日は正門から入ったので 汗をかきかき進みました💦 温室に入ってすぐ 緑の塔 色んな種類の食虫植物がありましたが うちの子は 『ハエトリグサ』が気になり 夏休みの自由研究で調べることとして 鉢植えを買って帰りました 食虫植物ではありませんが 小さい子どもさんなら乗れるという 大きな葉っぱが特徴の 『オオオニバス』 などもありますよ♪ (ここではのれません!) さて、連れて帰ったハエトリグサ 冬場は枯れたようになっていましたが 春から新芽がすくすく🌱 自分で餌(虫)を捕まえて育っていくので 水やりだけはかかさずで 今年の初夏にはきれいな花が咲きました🌼 こんな可愛い花が咲くなんて ちょっと意外! 連れて帰ろうと決めた子供に感謝ですね! 同時期に植物園では毎年 スタンプラリーも行われているようです! スタンプが緻密で素敵& コンプリートした方には グッズのプレゼントもあるようですよ♡ 牧野博士生誕160周年で 盛り上がっている牧野植物園 季節ごとに表情が違いますので 何度行っても楽しめますよ 中には休憩出来るところもありますが 夏場は暑さ対策は忘れずに⚠ 県立牧野植物園 〒781-8125 高知県高知市五台山4200−6 088-822-2601 高知県立牧野植物園 THE KOCHI PREFECTURAL MAKINO BOTANICAL GARDEN ぐるっとママ高知アンバサダーkeiko

3
もっと見る

news日常のできごと

ヘアドネーションやってみました!

2023.01.28

ヘアドネーションやってみました!

ご覧いただきありがとうございます。 ぐるっとママ高知アンバサダーkeikoです🌝 【ヘアドネーション】 皆さんご存じですか? 私事ですが、先日、髪を切りました! バッサリ✂ そこで美容師さんにおススメ頂いたのが ”ヘアドネーション” 知ってはいたけど カラーやパーマをしていない いわゆるヴァージンヘアーじゃないと出来ないと思い込んでいました。 なので今までやろうと思わなかった。 でも、団体さんによって規定も異なり 私の髪でもできることころもある! 知らなかった~~! 一気に身近に感じ、やってみる事にしました。 これを読んでくださっているあなたの髪も もしかしたらヘアドネーションの対象かも! ヘアドネーションとは? ヘア:髪の毛 ドネーション:寄付 寄付された髪の毛で医療用ウィッグを作り、病気等で頭髪に悩みを持つ18歳以下の子供たちに、無償提供されているチャリティー活動です。 ヘアドネーションの方法 私は美容院でカットしてもらいました。 必要な髪の長さは 31㎝以上 (すべての髪が31㎝以上でなくても、毛束の長い部分が31㎝以上あればOK♪) まず、小さな毛束にまとめてもらい 一思いにジャキッ✂ 私の場合は5つの毛束ができました。 この5つを1束にまとめ、封筒に入れて ヘアドネーションを行っている団体へ自分で送る。 ・ ・ ・ 以上! めちゃくちゃ簡単☺ 今回は 『JHD&C』 ジャパン ヘアドネーション & チャリティー さん に送らせてもらいまいた。 ヘアドネーションの条件は? 先ほどもお伝えしたように、必要な髪の長さは31㎝以上 後は、団体さんによって多少条件が異なります。 ヘアドネーションを行っている団体 調べてみたところ、現在ドネーションを受け付けているところを4団体見つけました。 ご自分の髪と条件のあうところ 美容院が提携先となっていることもあるため、美容師さんに聞いてみるのもいいですね。 ●NPO法人『JHD&C』  ジャパン ヘアドネーション & チャリティー(ジャーダック)  https://www.jhdac.org/  ●つな髪  https://www.organic-cotton-wig-assoc.jp/   ●NPO法人『HERO』  https://hairdonation.hero.or.jp/ ●スマイルプロジェクト  https://hairdonation.tokyo/ 勝手に敷居が高いと思い込んでいたヘアドネーション 春に向けての新生活で 思い切ってバッサリ髪を切る予定のあなた 選択肢の一つにいれてみてはいかがでしょう☺

0
もっと見る

INFOリンク集

名称 《アンバサダー》keiko
(アンバサダーケイコ)
住所 高知県高知市
keiko
keiko

小学生2人を子育て中のワーキングママ。
ママや子供のカラダケアをライフワークにしています。